30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長野県議会 2022-10-06 令和 4年 9月定例会農政林務委員会−10月06日-01号

賃金に関しまして、A型事業所、B型事業所、それぞれ考え方が異なっておりまして、A型事業所につきましては、障害の方の程度にもよりますが、一つの基準として、最低賃金を保障するということがあります。片やB型事業所につきましては、就労が大変困難な方々になりますので、最低賃金は保障されませんけれども、A型、B型とも、いずれにしても作業発注者側と相対で金額を決めることが基本になっております。

長野県議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会農政林務委員会−10月05日-01号

荒井一哉 農村振興課長 先ほど答弁申し上げましたが、傾向としてはそのとおりなのですが、先ほどの数字は、A型事業所、B型事業所そのものという数字をお答えさせていただいたのですが、農業取り組む事業所数につきましては、A型事業所については、45件あるうちの14事業所でございまして、その前が9事業所、その前が7事業所ということでやはり増えております。

鳥取県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第6号) 本文

このような場合にも対応できるような、そういう作業所B型施設というのがあり得るのではないか。そういう意味で、初めてそういう選択制を導入されたところであります。  これは多くの場合は、本県はメリットがあると思っています。そういう選択してできる新しい居場所的なところ、例えば若桜街道のからふるさんなどはそうだと思います。アート主体で組んでいるわけでありまして、大きな収益が上がるわけではないと思います。

佐賀県議会 2020-12-10 令和2年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2020年12月10日

就労移行支援事業所平成二十年四月は二事業所だったのが令和二年四月には十八事業所就労継続支援事業所(A型)が二事業所だったのが四十三事業所就労継続支援事業所(B型)が二十四事業所が百三十四事業所就労定着支援事業所はなかったのが令和二年四月には八事業所に増えているということが報告をされています。  そしてまた、「近年、九千部学園の入園者が大幅に減少。

福岡県議会 2020-02-13 令和2年2月定例会(第13日) 本文

平成三十年七月三十一日に、障がい児通所支援事業所等を新設する目的で、申請者A福岡県知事に対して申請した障がい児通所支援指定申請書を受理した際、添付書類とされる事業所指定申請必要書類である実務経験証明書が不足しているのに対し、事業所Bが、平成三十年六月十八日付で福岡県知事に対して提出した障がい児通所支援事業等変更届添付書類に含まれる実務経験証明書を、申請窓口である福祉労働部障がい福祉サービス指導室指定係

滋賀県議会 2019-10-24 令和 元年決算特別委員会−10月24日-04号

◎酒見 障害福祉課長  仕事おこし支援事業について、平均工賃3万円を目標とした意味ですが、この3万円はA型の事業所、B型の事業所を合計して、平均で3万円を目指そうというものであり、最新の平成29年度の数字は2万7,000円です。  当然、A型の事業所については最低賃金を守る必要がありますので、A型賃金平均工賃でいうと8万4,750円です。

東京都議会 2019-09-03 2019-09-03 令和元年第3回定例会(第13号) 本文

回   答  小規模で家庭的な保育を特色とする認証保育所B型は、0歳児から2歳児までを対象とした保育室について、より厳しい施設基準人員配置基準を設定するとともに、補助額を充実して、移行を促進することにより、サービス水準向上を図るために創設した制度であることから、対象児童は0歳児から2歳児までとしています。  

福島県議会 2018-09-25 09月25日-一般質問及び質疑(一般)-04号

去る6月県議会の宮本県議の質問に対し、県は就労継続支援サービス事業所B型の初の実態調査をすると答弁しましたが、アンケートによる調査にとどめず、直接出向いて現場で聞き取りをすることが重要です。 就労継続支援B型事業所報酬改定の影響について、事業所から直接聞き取りを行うとともに、激変緩和措置を国に求めるべきと思いますが、県の考えを尋ねます。 

香川県議会 2018-09-01 平成30年[9月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

香川県の特別支援学校では、就労A型事業所、B型事業所へ行かれる方がおります。そのときに、事業所などに、特別支援学校が社会に出るための見学に連れて行っております。これは、どういう物差しでそこへ行っているのでしょうか。  私が聞いたところでは、「近くに養護学校があるが、ほかのところは行くけれど、私の事業所には一回も来たことがない。」という話がありました。

鹿児島県議会 2018-06-11 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第3日目) 本文

そこで伺う第一点は、本県における就労継続支援A型事業所・B型事業所の現状と課題、今後の取り組みについてお伺いします。  就労困難者支援をする川崎のNPO法人FDA─Future Dream Achievement─を視察しました。網膜色素変性症で世界一明るい視覚障害者と名乗っている成澤理事長マシンガントークで熱く語ってくれました。  

広島県議会 2017-11-17 2017-11-17 平成29年生活福祉保健委員会 本文

普通、この法人に限らず、A型の事業所、B型もそうですけれども、それからNPOも含めて、ほとんどのところは財務状況については、例えば公認会計士の人に毎月見ていただくとかいうようなことは恐らくやっているのだと思うのです。私もNPO理事をしていますけれども、財務状況については契約を結んで毎月きちんと税理士に見ていただきます。

鹿児島県議会 2017-09-29 2017-09-29 平成29年産業経済委員会 本文

今までの就職という概念、求職という概念に、A型事業所、B型事業所に今入っている人は就職しているという概念でいいと思いますが、今年度もしくは来年度いろいろな状況でかなり制度が厳しくなるからというところで、鹿児島、他県では、A型、B型を、特にA型を閉鎖するという話も少し聞いていますが、鹿児島県内でそういう動きは目に見えるものがあるのかどうかというのを教えてください。

福井県議会 2017-07-03 平成29年産業常任委員会 本文 2017-07-03

そのうち一般事業所での就労が5,000人と把握しており、A型事業所、B型事業所で働いている。まず、障害者が技能を身につけて就労してもらうことも大事なことであるが、受け入れる企業側体制づくりも重要かと考えている。そのため、産業技術専門学院において障害者向け訓練を実施する際は、まだ障害者雇用したことのない事業所の方にその訓練の場に来ていただくなど、企業の理解を求めていきたいと考えている。  

鹿児島県議会 2016-06-07 2016-06-07 平成28年第2回定例会(第3日目) 本文

第二点は、障害者について、一般就労就労継続支援A型事業所、B型事業所における就職件数等状況についてお示しください。  第三点は、障害者労働生産性向上のために県はどのように取り組むのか、お示しください。  次に、児童養護施設退所者等への支援について伺います。  環境厚生委員会で、児童養護施設大隅学舎を視察いたしました。昭和二十二年の創立から千百五名が入所し、現在は五十九名が生活していました。

福井県議会 2015-10-22 平成27年予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2015-10-22

121 ◯障害福祉課長  障害者自立基本として、就労は非常に大事だと思っており、県としても、1つは、障害福祉サービスの種類であるA型事業所、B型事業所に、商品開発作業向上のアドバイザーを派遣するものであり、2つ目は、平成26年度新規事業であるが、割と有望と言われている農業分野への展開やブランド化取り組む事業所支援している。

  • 1
  • 2